【9月16日☆モダンドリーム レトロチカ~ロマンな時間をご一緒に】

こんにちは~(^▽^)/

南條亜紀子がお送りしている
火曜日11時からの
プログラム

聴いてくださったみなさま
感謝です📻
メッセージやリクエスト
ありがとうございました
また
ゲストのみなさん
ご出演いただき
本当にありがとうございました💛

🛀家楽の時間
~御殿場市観光協会情報
ゲストは、御殿場市観光交流課小寺さん
御殿場温泉・サウナ 天国めぐり第5弾
キャンペーンスタート!
~12月14日(日)まで
市内7つの温泉・温浴サウナ施設を巡り
デジタルスタンプラリーや
サ飯(今回は富士山カレー)
を楽しめます

”フラリ”というアプリを
ダウンロードして参加
施設利用で1ポイント
施設で食事をすると1ポイント
1施設で2ポイントゲットできます
今回は
全スタンプ制覇賞や
アウフグース体験イベント
全施設制覇の認定証には
なんと、熱波師・鮭山さんのサインが
初日で全14スタンプ制覇の
強者もいたそうで
詳細は
天国めぐりのInstagram
またはホームページで👀

✨ハートフル・コミュニティ裾野
ゲストは、マダムまりこむん
こと高橋真理子さん
子育て真っ最中で
趣味はフラメンコ
自身が影響を受けた
アロマの魅力を広げるために
ワークショップなど開催
アロマを
生活に取り入れて欲しいので…
いろんな体験ができる形で展開中
アロマって香りのイメージですが
楽しみ方や活用方法はさまざま
ソーセージ作りが特に人気とか
23日&28日に開催予定
情報詳細は
Instagram「マダムまりこむん」
で検索

📚本のバトン
56人目は徳田有花さん
東京大学1年生
セミナーで滞在中のケニアから
Zoomで出演してくれました
1冊は
「星の王子様」
サン・テグジュペリ

教育環境についての研究を志す徳田さん
小学生のころに買ってもらい
中学~高校と
読み進めていた一冊
最初はことばの意味も
分からなかったのですが
有名な
”本当に大切なことは目に見えない”
目に見えないものが
心に深い意味を与え、
世界をより美しく
感じさせることを
伝えていますが
まさにケニアに来て5日間で
このことばを一番実感している!
そうなんです
”現地の子どもたちの
笑顔を見ていると
本当の豊かさや幸せって
こういうことなんだろうな”
次回は、石澤匠音さん

🎶おひるのカルテット
和楽器女性ユニットRin‘
「Sakura Sakura」「夢花火」
「Sakitama幸魂」

🌾食の玉手箱
ゲストは、ピロール農法研究会御殿場
事務局の林完二さん
今年度会員になった
斎藤さん&安木さんの
米作りや農家の仕事についての
インタビューもお届けしました

令和4年~活動開始
御殿場エリアへの適正や実証を経て
ピロール米を毎年生産、収穫
今年も稲刈りが終わり
認証審査の結果を待っています
古代からある微生物の力を活かし
アルカリ性、そして
ビタミンB12を含むピロール米
農生産物に付加価値を付け
自立する農業
若手が魅力を感じる農業
熱い思いで目指しています
御殿場高原といわれる気象と
富士山の豊富な伏流水と共に
温暖化のこれからこそ
”みくりや”が注目され
生き残る術を持ち
可能性を秘めているのかも
皆で知恵や技術を出し合い
方向性を探りつつ
目指していけたら…
新米は
10月中頃販売開始の予定
※スタジオには
観光協会DMOの毛利さんも

「南條亜紀子の
モダンドリーム レトロチカ」
次回も元気に
お会いしましょ(^_-)-☆


現在、プレゼント企画はございません。次回までお待ち下さいね。