【10月14日☆モダンドリーム レトロチカ~ロマンな時間をご一緒に】

こんにちは~(^▽^)/

南條亜紀子がお送りしている
火曜日11時からの
プログラム

聴いてくださったみなさま
感謝です📻
メッセージやリクエスト
ありがとうございました
また
ゲストのみなさん
ご出演いただき
本当にありがとうございました💛

🖼おでかけ箱根
電話ゲスト:成川美術館
東京事務所学芸員の鹿子木さん

サラリーマンの成川さんが
大家から現代作家まで
収集した絵画を中心に
絵を観ていただくための
美術館まで
自ら場所や設計士も決めて
建ててしまった!!
企画展の作品も自ら選考
その情熱は深く大きい
芸術との出合いは
まさにそういう事なのかも

~11月12日(水)まで
小笠原元展、林真、
収蔵名作展、日本画の煌めき
4つの企画展開催中
さらに
常設展・神秘の宝石-翡翠も
約50mのラウンジからの景観も
ぜひお楽しみください。
これからは紅葉と一緒に
ゆったりとしたスペースで
箱根をたのしんでください

🍞ハートフル・コミュニティ小山
ケビンの渡邊喜代子さん
小山町須走に開業して4年!
現在リニューアル中で
11月から再開なんです

昔からつくることが大好きで
たべてくれる人の喜ぶ顔と
おいしいねっていわれることが
たまらなく好きで
でも
自分で店舗開業は…と不安だった時
一番背中を押してくれた
一番エールをくれたのは
ご主人!
今もさらにパワーアップした
ご主人の理解と協力のもと
毎週のようにマルシェ出店にも
出かけています
人気のネコ食パンほか
大好きなネコをモチーフに
スイーツメニューも考案中
ファーマーズ御殿場
道の駅すばしりで販売
Instagram
「kimagurekevin」で検索を👀

🐞家楽の時間
御殿場在住の北里大学獣医学部
グリーン環境創成科学科
勝又悠翔さんの後編

生まれ育った柴怒田地区の魅力
祖父母から受けた影響
子どもたちにも
生きものと触れ合う時間を
大切にしてほしい思いなど
た~っぷり話してくれました
環境保全を難しく捉えず
身の回りの生き物に目を向けて欲しい

悠翔さん=はるとさんと読みます
意味は???次回のお楽しみ(笑)

🍶市長表敬訪問、
御厨栄蔵受賞報告🏆

今年1月に蔵開きをした
御殿場石川酒造(株)
6月に「令和7年静岡県清酒鑑評会」
「令和6酒造年度全国新酒鑑評会」で
入賞と会長賞のW受賞
今回は
「全国燗酒コンテスト2025」で
最高金賞2つ、
金賞3つの計5つの賞を受賞
植村杜氏は燗酒を好むので
嬉しさもひとしお
感謝の気持ちを話してくれました
「ブラインドでの審査なので
日本酒の味わいを評価いただいたことが
驚きと、素直に嬉しい」のひと言
原材料も
御殿場こしひかり、
静岡県の酒米・令和誉富士、
静岡酵母も使われていて
「富士山の水、コメ、環境に感謝」と
坪口社長も力が入ります
11月には台湾での商談があるそうで
御殿場&静岡の日本酒のPR
に期待が高まります

🎶昼下がりにシャンソン
パトリック・ヌジェ
「こもれびの庭に」
「さくらんぼの実る頃」
「幸福を売る男」

🍱食の玉手箱
御殿場の伝承料理
箱寿司研究会発足・・・
先週の再放送で箱寿司とは?
お届けしました

「南條亜紀子の
モダンドリーム レトロチカ」
次回も元気に
お会いしましょ(^_-)-☆


現在、プレゼント企画はございません。次回までお待ち下さいね。