お隣の神奈川県に行っても
あっ晴れ南條アキコ🌞
七夕の日
御殿場店店長からの異動で
一年ぶりにお会いできたのは
鈴廣かまぼこ博物館の森川館長
爽やかに滑らかに
館内のご案内を🎤
1階は 伝統と技
蒲鉾の作り方や材料、歴史
蒲鉾づくり体験教室
実際に職人さんの作業工程も
ガラス越しに見学できます
2階は かまぼこ板絵美術館
コンテスト入賞者や
著名なアーティスト作品も
3階は 食と科学
自分が蒲鉾だったら!?
音や振動など体験ができます
あげかま手づくり体験教室も
七夕飾りも館内を彩り
体験コーナーは
午後の部も予約満席の文字
絶えずにぎやかで
大人も子どもも
帽子とエプロン身に着け
緊張しながらも楽しそう
夏休みには
いろんなイベントもありますよ
7/19(土)から始まる
・8/24(木)までの
「おさかな自由研究」
さかなのおにいさん
かわちゃんと学ぶ体験イベント
・8/31(日)までは
「かまぼこ板絵作品展」
3階展示室にて開催
手塚治虫氏など著名な漫画家や
多くの板絵を展示
ぜひ実物を見てほしいですね
‥など
詳細はホームページ、
またはSNSでチェック
入場無料(体験教室は参加費別途)
9時~17時
無料駐車場あり
1階のショップでは
いろ~んなアイテム発見
こちらも必見です👀