【4月第1週☆水&木曜FujiyamaSunrise☆御礼】

水&木曜7時のサンライズ~♪
南條亜紀子です👘
新年度4月1週目も思い思いにお付き合いいただきまして
ココロより御礼と感謝を申し上げます

📅6日☆水曜日

【#Nanチャレ】
Nanjoが自己紹介したことで発覚した「強力シュワー発音症」。母音をしっかり発音せずに、大げさすぎるほどの強弱を付けることを意識して発音してみることを処方されました。次回から大げさすぎるほどでもいいかも!?

【楽し 懐かし 学び舎 校歌】
御殿場市立御殿場南小学校の校歌は、作詞が昭和の児童劇作家である永井麟太郎氏。作曲の高木東六氏は、作曲した音楽は、オペラやピアノ曲などのクラシック音楽に始まり歌謡曲や校歌まで、およそ3000曲にのぼるという、それぞれ当時有名な方々によって作られました。校歌に対する地域の学校の思いの強さが感じられます

【わがマチ元気!】
桜まつり真っ最中の4月3日、YMCA東山荘の「森のレストラン」では、「桜の季節のランチビュッフェ」ということで賑わっていました。ランチタイムを楽しんでいるグループの皆さん、御殿場小学校→御殿場中学校と進み、現在も地元在住の同級生の集まりでした。70才を迎えた時に、余裕もできたので、毎月あつまろうか~とゆるゆる始まったプチ同窓会。来ることができる人が集まって、話をしながらランチするという、本当にゆる~い集まりには、齢80才に届くという皆さんの食欲と飾らない言葉や会話に笑いが伴います。お互いの顔を見るだけでも元気になるんだよね~。レストランの長田料理長も、「毎月ランチタイムされていて、こちらも元気をもらいますよ。ありがたいし、続けていってほしいですね。」と感心しながらおっしゃっていました。

【UMAうま 楽し。】
御殿場市馬術スポーツセンター田中綾子施設長に、新年度スタートしたセンターで開催される競技大会を中心に紹介していただきました。4月は上旬に犬たちの競技会「ギャロップドッグス」、23・24日には御殿場馬場馬術競技会PartⅠ、さらに、5月1日~ゴールデンウィークには、フジホースショー・センターが主催する競技会も開催予定となっています。バーを越える障害飛越競技と踊っているような馬場馬術競技、さらにランクも初心者~上位クラスまで幅広い種目だったり、オリンピック繋がりで、自転車競技とのコラボで開催されるプログラムもあるとか。コロナ対策して、一般観覧OKです。詳細は、御殿場市馬術スポーツセンターのホームページ、またはFacebookやInstagramでチェックしてみてくださいね

📅7日☆木曜日

【YAKINのガッテン!おまかせ】
ガッテン№G77=「キー保管ボックス(南京錠付)」、N33(3080円)3桁ナンバー・、N55(3850円)オリーブ色・4桁ナンバー、N200(4400円)4桁ナンバー・2段階ロック、N77(4400円)ブラック・4桁ナンバー(カバー付)
💓社長のつぶやき「カギやカードなど失くされる方も多いと思います。急ぎの時も、決めた返却場所を守っていれば、無くさないと思います。私は過去に財布を4回無くしました・・・

【花言葉からの名言】
誕生花「ディモルフォセカ」
花言葉「富」
英国の政治家・小説家、ベンジャミン・ディズレーリの
『あなたが他人にしてあげられる最も偉大なことは、あなたの富を分け与えることではなく、その人が持っている素晴らしさを示してあげることだ。~The greatest good you can do for another is not just to share your riches but to reveal to him his own.~』

【月イチ姐さん】
運を良くする3つのポイント!笑顔(口角を上げる)、なりたいイメージを持つ(マイナスのことは口に出さない)、余計なモノは手放してココロを大切にする。うまくいくために大切にしたいことは調和!

【食の玉手箱】
御殿場市川島田「旬彩 農」の池田洋一さんをゲストに食の話、旬の話をお届け。おすすめレシピの紹介もありましたね。ふじのくに食の都づくり仕事人&昨年は仕事人Of the  yearにも認定された池田さん、「農」というお店での営業は、5月10日で一旦お休みにして、別の形で暫くは経験や勉強を続けるそうです。それまでは、やりたいことをやっていくので・・・と益々目が離せなくなりそうです、要チェック。プチ・レシピ😋ポン酢にニンニク・生姜を入れて煮立たせて、出し汁同量加え、手羽先・手羽元を入れて煮込むだけ。ご飯にもお酒にもあう一品のできあがり~、ぜひお試し下さい

【安心安全スローガン】
「とうげこう おしゃべりはみだし あぶないよ」
令和4年(2022年)春の全国交通安全運動の実施期間は、4月6日(水)~15日(金)の10日間、期間中の4月10日は「交通事故死ゼロを目指す日」。歩行者の交通事故被害が目立ち、とりわけ通学路の安全確保が求められています。運動の全国重点項目には、「子供を始めとする歩行者の安全確保」が第一に掲げられ、4月以降に新入学生徒や園児の歩行中交通事故が増加する恐れがあるため、歩行者の安全確保を図る必要があることを強調。また、飲酒運転根絶などに向けた安全意識の向上も。事業所では通勤のマイカー・バイク、自社の営業車両が不用意に生活道路を走行したり、歩行者の多い場所で無理な運転をしないように指導しましょう

さらに、4月3日(日)にYMCA東山荘の森のレストランで出合った、熊本YMCAの子どもたちが、体験プログラム「ネイチャープログラム」で感じた、富士山や風穴・桜など感想の声もお届けしました。こどもたちの、自由は発想と表現、ことばの選び方に思わす感心・感動してしまいました。また機会があったらぜひ来て欲しいですね

EAT&ART&WORKな朝時間
あなた~のココロにオンエア
次回もお楽しみに、ね(^_-)-☆


Present リスナープレゼント