8月第3週☆南條亜紀子の水&木曜Fujiyama Sunrise☆御礼

水&木7時のサンライズ~♪
南條亜紀子です????
8月3週目も思い思いにお付き合いいただきまして
心より感謝する次第でございますm(__)m

19日☆水曜日
【英語でSpeak Up!】
ゲストスピーカー、国際紅白歌合戦に出場したフィリピンと日本のハーフ、ヒロセ・エミリーさんの英語を聞いて、少しでも話すことに対して、親しみや楽しみを持っていただけたら。このコーナーのイングリッシュ・ドクター西澤ロイさん、2年半ぶり、10冊目となる新刊『英語を話したいなら、まずは日本語の話し方を変えなさい!』(SBクリエイティブ)が発売となりました
【フレッシュ・あぐり~んモーニング!】
JA御殿場の、心をむすぶ ふれあい情報誌「あぐり~ん」8月号から、情報をピックアップ!特集や活動紹介、令和2年天候不順による農作物緊急支援、東部地区8JA合併協議について、JA御殿場フォトコンテスト2020「農のある風景」作品募集、夏場の刈払機の使い方アドバイス等など、参考にしたください。各支店、FM御殿場スタジオ前のラックにも「あぐり~ん」が並んでいますのでご自由にお持ちくださいね
【楽し・懐かし・学び舎 校歌】
フランス文学者で戦火を逃れて移り住んでいた木村太郎先生による作詞、カトリック教会の幼稚園教諭として生涯を尽くした松井寿喜子先生による作曲。関西の実業家、岩下清周氏が裾野に開いた不二農園と、農園で働く人の子女の教育のために建てた温情舎小学校をルーツに持つ、不二聖心女子学院の校歌でした
【わがマチ元気!】
セブンイレブン御殿場駅前店店長の湯山諭さんにオススメ、最新情報をお届けいただきました。~24日(月)までおにぎり2コ買うと、nanacoカード50ポイントプレゼント。北海道札幌「すみれ」とのコラボ商品「チャーハン」と「ラーメン」も人気商品、温めるだけで気軽に食べられます。後日リスナーさんから「近所の弟子が営むラーメン屋さんより美味しかった~」と感想が届きました????さらに、御殿場産のお茶の風味が感じられる「茶ビール」も残りわずかになってきましたよ。ほか、富士山の湧水に恵まれているエリアならでは、実は地元で作られているドリンクも多いようで・・・「ボトルを手に取ってどこで作られているの?と探すことも楽しみながら、買い物に立ち寄ってください。御殿場駅周辺の各店もコロナ対策をしっかりして皆さんのお越しをお待ちしています」
【あさっ箱!】
小田急箱根ホールディングスの高橋千明さんからは、一足早い秋の箱根情報が届きました。9月1日(火)~10月31日(土)、箱根フリーパスを購入すると利用できる「ミュージアムフリーパス」が初めて発売されます。「箱根ガラスの森美術館」「ポーラ美術館」「星の王子さまミュージアム」「箱根ラリック美術館」「彫刻の森美術館」「成川美術館」の6つの美術館で利用でき、2日券は3600円(大人)・1500円(小学生)、3日券4200円(大人)・1800円(小学生)。箱根登山鉄道各駅、箱根登山バス各案内所、富士山御殿場、はこね観光案内ほか、セブンチケットでも取扱中。さらに、「エヴァンゲリオン×箱根2020MEET EVAVGELION IN HAKONE」が9月30日(水)まで開催期間延長に。大涌谷駅の「フォトスポット」設置や箱根ロープウェイ「コラボレーションチケット(3種類)」の販売、箱根強羅公園他での「等身大フィギュア」特別展示も。ぜひ特設サイトでチェックしてみてくださいね

20日☆木曜日
【ぼくもわたしも元気っ子!】
富岳保育園の子どもたち「大きくなったらナニになりたいか、教えて~?」
⇒「おかあさんみたいになりたいです」「じえいかん」「あいすくりーむやさん」「びようし」「らぐびーせんしゅ」「でざいなー」
元気いっぱい上手に教えてくれました。大好きな人や憧れの人、身近な人への感謝の気持ちまで伝わってくるようなお答えでした、ありがとうございます!みんなの夢が叶いますように~✨
【ガッテン承知!】
造園職人さんは、御殿場市萩原「園丁 樹」の勝又篤樹さん。HPの「我逢人」ということば通り、常に人との出会いやご縁に感謝して仕事に活かしている勝又さん。充実した内容でお洒落なHPは、偶然再会した中学の同級生にお願いしたそうで、ついつい人に寄り添ってしまう・・・人が好きなんですよね~とマスクの下の人なつっこいような(多分!?)笑顔で答えてくれました。あらゆる機会を学びの時間にもしているようで、分からないことを知るのも楽しくて仕方がないとか。髪をスッキリ整えて2回目のスタジオ入りしてくださり、生放送後はスタッフのお迎えで現場に向かっていきました。次回はプライベート聞いちゃいます
【食の玉手箱】
ご時世柄、お寺の皆さんも様々な工夫と学びと気づきの機会になっていることを、ステキなことばでお伝えいただきました。富士山周辺のお寺が所属する、日蓮宗静岡中部青年会和党会会長(御殿場市の感応寺副住職)天田真寛さんと、事務局(富士宮市の本光寺副住職)斉藤大智さんが、初めて行っている「お寺でフードドライブ」についてお話くださいました。寺にお供えいただいた供物や家庭で余っている食品を行政を通じて困っている人や施設に送る食支援、フードドライブ活動を行う事に。7月は年金や児童扶養手当の支給が無いのでもともと厳しい夏の時期、8月は学校給食もお休みで一年で食品消費が多いそうで、さらに今年はコロナ禍で厳しい世帯が増えている実情知って驚いたとも。富士宮、富士、沼津長泉、御殿場の各地区のNPOや社会福祉協議会を通じて個人でも食品を寄付出来るそうですと付け加えてくださいました。修行を重ねた方々でさえも、今のコロナ禍で改めて感謝の気持ちを持ち、ひとつひとつを大事に務めていきたい・・・との思いに感動しました。新婚でもありラジオ初出演の斉藤さんが緊張しないようにと日蓮宗キャラクター「こぞうくん」も同席しての生放送でした
【ソフィア姐さんのおなやみ相談室】
大切な人たちを守るために!心の隙間に入り込む情報やことばに惑わされることなく、恐れすぎず心のバランスを保ち、双方の意識を持って、今出来ることを精一杯ひとり一人がやっていこう!
【安心・安全知恵福路】
テーマ「ドラレコ活用あれこれ~」
説明)映像記録型ドライブレコーダーとは、車両に大きな衝撃が加わった前後十数秒の時刻、位置、前方映像、加速度、ウィンカー操作、ブレーキ操作等を記録する車載カメラ装置のこと。運転しているすべての時間の映像を記録するのではなく、荒い運転をしてしまい「ヒヤッ」「ハッ」とするようないわゆる「ヒヤリハット」を経験した場面や事故が発生した前後十数秒の前方の映像を記録することができますよね。京都の事例ですが、京都市バスの全車両はすでに導入済み、事故時の証拠以外にも意外なことに活用しているとか。バス停付近の違法駐車で、なかなかバスが発車できない-、利用者もバスが遅れると困ってしまう。そこで市バスのドラレコはそういった悪質ドライバーを取り締まるために利用しています。運転手がバス停付近で何度も違法駐車を繰り返す車を見つけた場合、ドラレコで状況を確認後、現場に職員が赴いて写真を撮影し、京都府警に提供。必要以外の個人情報は、見えない状態でデータを提供することに注意も払っているそうです。なるほど~安心・安全のためにさらに利活用できそうですね

????お得情報
東山旧岸邸で開催する「織物と和菓子~日本の文化を体験しよう~」のお知らせ
9月20・21・22日開催/静岡県内在住・県内の小中学校に通う児童か生徒とその保護者対象
・皇室ゆかりでもある京都の龍村織物の織機で機織り体験
・和菓子の絵付け
・荒井園さんによる日本茶の入れ方セミナー
参加費は、子ども1500円・保護者300円
申込みは、東山旧岸邸ホームページ(~8月24日〆切り)/抽選の結果は後日お知らせ
????茶道を学ぶ南條にとっては、本当に羨ましい限りでございます????

EAT&ART&WORKな朝時間
あなた~のココロにオンエア????
次回もお楽しみに、ね(^_-)-☆

 

 


現在、プレゼント企画はございません。次回までお待ち下さいね。