11月第2週☆「水&木曜FujiyamaSunrise」☆御礼

水&木 7時のサンライズ~♪
南條亜紀子です
11月2週目もあなた~のココロにオンエア
お耳を傾けてくださり
メッセージやリクエストでご参加下さいまして
本当にありがとうございます

13日☆水曜日
●メッセージテーマ「食パン」美味しい楽しいメッセージをたくさん届けていただきました~(^O^)v
【あの日 あの時 香りロマン】大正時代に始まった駿東文園の原点、児童文苑より3作品「天皇陛下のご病気」「小林先生の入営」「思ひ出」の朗読でした
【わがマチ元気!】ネコも人も幸せに暮らせるように活動している、御殿場地域ねこ活動の会「にゃんくるわんくる御殿場」スタッフの新井さんが活動をPR!見学OK、外で生まれたネコや捨てられてしまったネコの新しい飼い主さんを探しています。猫の譲渡会情報~11/24(日)萩原公民館、12/8(日)御殿場地区コミュニティ共用施設、12/22(金)中畑東地区コミュニティ共用施設、各13時~15時開催します。ネコたちとの出合いを探している方、ネコの命を大切にするための活動に賛助して下さる方、仲間も募集中です。HP「にゃんくるわんくる御殿場」で検索してみて下さい
【ウルトラランナー井上真悟のこぼれ話】先月開催されたフランスでの24時間マラソン出場の感想と今の気持ちを素直に話して下さった井上コーチ。自分の結果、さらに団体戦(国別対抗)という大きな力に感動を与えてもらったと感謝されていましたね。走って勝つ、もちろんそのための競技大会ではありますが、それ以上に人を強く大きく成長させてくれるという使命もあるのかもしれませんね。お疲れ様でした~

14日☆水曜日
【ぼくもわたしも、元気っ子!!】すばしり保育園の園児の皆さん”がんばっていること”&”おおきくなったらなにになりたい?”~「じてんしゃをがんばっています」「うんていをがんばってます」「けーきやさんになりたいです」元気いっぱい上手に答えてくれました。みんなの夢が叶いますように~✨
【ガッテン承知!】11月3日に開催された「第11回御殿場・小山職人まつり」、あゆみDとあかねちゃんによる会場レポート2をお届けしました。大人気の包丁研ぎ、コードレスの機械展示ほか、職人さんも来場者もみんなが楽しく体験しながら過ごす秋の一日。勝又実行委員長、山本組合長の感想や次回への抱負も併せてお届けしました。やっぱりまつりは、参加するモノだとつくづく感じた私です・・・
【食の玉手箱】トキバコのシェフ、スパイスコーディネーターマスターの湯山真由美さんによる「スパイス講座」。「フェネグリーク」は、マメ科、東南ヨーロッパや西アジア原産、種子を細かくして使用、甘い風味や苦味も持ち、最も古くから栽培されていた植物、細かい粒でバランスを整えてくれる大きな働きをするとも。今の季節、ゴールデンミルクに少量入れて、ぜひおためしを!なかなか見つけるのが困難なので、見たい人は「トキバコ」さんにお出かけ下さい(笑)
【ソフィア姐さんのおなやみ相談室】「魂の成長と学び」一見難しそうなテーマでしたが、生きていく上で、生活している中で、起こることに対するココロの有り様、自分への宿題・課題として向き合う大切さ、それが結果として自分自身の成長につながっていくこと。早道も近道もないし、全ては自分で選んで生きてるという事なんですね
【安心・安全知恵福路】
Q、夜間の危険性と安全走行のポイントは?
A、夜間は視界が悪くなるため、歩行者や自転車などの発見が遅れ、また速度感が鈍り、速度超過にもなりがち。その上、黒っぽい地味な服装をしている人もいるし、過労運転、酔って歩く人がいたりするので減速し慎重な運転を。夜間は昼間より約3倍死亡事故が起こりやすいデータもあります。視線はできるだけ先の方へ向け、少しでも早く障害物を発見する意識も大切。薄暮時には事故が多く発生するので、早目にライトを点灯し、自分の車の存在をアピールしましょう。夜間道路を通行するときは、前照灯、車幅灯、尾灯などをつけましょう。前照灯は交通量の多い市街地などを通行しているときを除き、上向きにして、歩行者などを少しでも早く発見するようにすることと、対向車が接近しているときなど、向きの使い分けを細やかに。むりな追い越しも避けましょう。見通しの悪い交差点などでは、ヘッドライトで合図をして接近を知らせることも必要です

EAT&ART&WORKな朝時間
次回もご一緒に

 

 

 


Present リスナープレゼント