3月第2週☆「水&木曜Fujiyama Sunrise」☆御礼

水&木 7時のサンライズ~(^^♪
南條亜紀子です????
3月2週目も
お耳で、メッセージやリクエストをお寄せいただき
思い思いにお付き合いくださいまして
本当にありがとうございますm(__)m

13日☆水曜日
【あの日 あの時 香りロマン】大正時代児童分苑より「きのこ取」「山」「川原に遊びに行った事」3作品を紹介しました
【わがマチ元気!】創立29年を迎える「御殿場五十雀山歩会(ごてんばごじゅうからさんぽかい)」事務局の芹澤義廣さんがスタジオでPR!御殿場市・小山町の会員は320名ほど。50歳以上でしたら一人でも家族でも入会は自由。毎月2回市内外の山野や名所旧跡を歩いています。近年は、一泊で出かけることも。また、個人のペースに合わせたクラスが設定されているので、無理なく選んで参加することも出来ます。年会費あり。新年度の募集は3月22日㈮まで。「みなさん、いっしょにあるきましょう!気軽にお問合せ・お申し込みを~」
【ウルトラランナー 井上真悟のこぼれ話】長く走っていると、変化が必要になってくると感じることもあるそうで、そんな時には環境を変える意味でも、安全(治安)を確認したうえで「海外マラソンのおススメ」というお話でした。マンネリ化の打破ということで、視野も広がったり、いろんな選手との触れ合いの中で、自分の走りを見直す機会にもなりそうですね。台湾をはじめ、2カ所のウルトラマラソンを終えて帰国した井上コーチもすごいですね~(若干朝の声はお疲れ気味!?)

14日☆木曜日
【ガッテン承知!】今回から「電気設備工事屋さん」(株)岡電専務取締役の小野田猛さんがスタジオに。戦後に新橋浅間神社向かい辺りでお父様が創業、現在の店舗に移転され仕事もより専門性も高くなってきたとか。さらに、一般や法人だけでなく信号機など特殊なモノも扱える技術と信頼は大きな強みでもありますね。そのための努力や苦労を惜しむことなく、地元の皆さまのために…という先代の思いをしっかり継いでいる、穏やかですが強い思いを秘めている小野田さんでした。次回もお楽しみに~
【食の玉手箱】「トキバコ」シェフ、スパイスコーディネーターマスターの湯山真由美さんによる「月一スパイス講座」。「クミン」に注目。インドカレーに欠かせないスパイスですが、エジプトが原産地。そこからヨーロッパ・中近東に広まっていったとか。クミン自体には独特の香りがありますが、単体というよりミックスして使われるスパイスとして楽しんでみては。4月開催の和ハーブ講座など「トキバコ」さんのイベント詳細は、HP,またはFbで確認してみてください
【ソフィア姐さんのおなやみ相談室】テーマは「正直に生きる事の大切さ」。結果を気にするあまり計算したり、欲をかいたりすれば、自ずと自分も満足せず心がざわつくことに。結果としてそれがエゴで、正直に生きていない証にも。自分にとって大切なことは何だろう?と胸に手を当てて、目を閉じ、深呼吸してココロの声を聴く時間を大切にしてみよう
【安心・安全知恵福路】
Q、自転車無灯火は違反ですか?
A、道路交通法では「第五十二条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする」 ここで言う車両等には当然自転車も含まれるので、夜間の無灯火は立派な違法行為ということになります。しかも、法令で定める場合においては夜間以外の時間にあっても同様・・・ということは、昼間でも自転車の無灯火はダメという場合がありこれは、50m先が明瞭に見通せないトンネル内等を通行する場合などを指します。「第六十三条の九 自転車の運転者は、夜間、内閣府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない自転車を運転してはならない。ただし、第五十二条第一項前段の規定により尾灯をつけている場合は、この限りでない」 夜間、後方100mから自動車の前照灯で照らし、反射光を容易に確認できること。ようするに、注意しなければならないのは、自転車にはライト(前照灯)だけではなく、反射器材(尾灯)も必要ということ。前方の車両等に注意を促すだけではなく、後方にも目立つようにする必要があるということなんですね。因みに違反した場合には、5万円以下の罰金が科されるということですよ

EAT&ART&WORKな朝時間
あなた~のココロにオンエア????


Present リスナープレゼント